2016-04

入れ歯のケア、できていますか?

今回は、入れ歯のケア方法についてお話していきます。
正しい入れ歯のケアができていると、お手入れに自信がある方はどれだけいらっしゃるでしょうか。

今入れ歯を使っている方は普段のお手入れ方法を思い出してみていただければと思います。
自分の体の一部のように愛着を持ってお手入れしていただいていれば、とてもうれしいのですが、保険であれ、自費であれ入れ歯はオーダーメイドです。
ぜひ正しいケアをして長く大切に使っていただきたいものです。

まず、入れ歯を入れるとき、丁寧にお口に入れて合わせていますか?
慣れてくると噛んで装着する方がいますが、噛む力は想像以上に大きいのです。
入れ歯が折れたり、入れ歯を支えるバネが欠けたりすることがあります。
どうか、優しく指で押して装着してください。

入れ歯自体は、いく ら人工のものだと言っても長い時間お口の中に装着するものですので、衛生的な管理をしていただきたいと思います。
入れ歯を装着していると健康な歯と同じように食べカスやプラークなどが付着します。
それが繁殖し、においの元となっていますし、義歯性の口内炎の原因になっていると言われています。
お口が入れ歯によって傷つきやすい、なぜか口内炎ができるという方は症状をひどくしないためにも、また予防のためにもこまめなお掃除を心掛けてください。

お掃除には入れ歯専用の歯ブラシと入れ歯の洗浄剤、就寝時などに保管するためのケースが必要になります。
お口の中のものということで、歯磨き粉で洗っているという方もいるのですが、歯磨き粉の中の研磨剤の成分で入れ歯に見えない傷を多数作ってしまいますので使わないでください。

食後はできるだけしっかり洗浄して、入れ歯特有のにおいを防いでさっぱりとしたお口で過ごしてほしいものです。
外出時であれば、公衆の場で入れ歯を外して洗うのは抵抗があるとは思いますが、エチケットのためにもタイミングをみ てお掃除して欲しいと思います。

寝る前には歯ぐきを休めるためにも入れ歯はきちんと外して洗浄剤を入れて保管してください。
例外的に医師から就寝時に入れ歯を入れておくよう指示されることもありますが、指示が無いときには眠る間は歯ぐきを休ませてあげてください。
長い時間入れ歯が歯ぐきを覆って、噛む力を受け止めているので、歯ぐきは予想以上に疲れているのです。

もちろん入れ歯自体は虫歯になりませんが、入れ歯を支えるバネがかかるご自分の歯は今まで以上に汚れがつきやすくなっています。
部分的に入れ歯を入れている方は、他に残っている大切なご自身の歯をケアしていただくことも大切です。
残っている歯は、入れ歯を支えるために常日頃、揺らされたり、力を必要以上に受け止めたりして、とても大きな負担がかかっています。
たった一本、されど一本、歯を抜くことになると入れ歯の形が大きく変わってくることがあり、予想以上の心理的な負担や抵抗があることがあります。
ご自身の歯に勝るものはなく、咬むためにかかる大きな力を分散、支持するためにも入れ歯には理想的な形があります。
入れ歯の方が楽だ、とおっしゃる方も中にはいるのですが、多くの方は違和感、痛みと付き合いながら生活しています。
残っている歯はどうか大切にしてください。

入れ歯を作れば永久的に使えるというわけではありません。
噛む面がすり減ったり、破損した場合には作り替えたり修理し、お口の中の状態に合わせて調整をしながら使っていきます。
体調の変化などで違和感を感じた時には歯科医院で調整をしてもらい、快適に過ごしていただきたいと思います。

2016-04-09 | Posted in デンタルニュースComments Closed 

 

歯は語る

東日本大震災において、身元の判明に歯科領域での判断が有効だったことが知られています。
多くの犠牲者を出したこの震災で、助かった方の口腔ケアだけでなく、残念ながらお亡くなりになられた方身元を判明するためにも多くの歯科スタッフが現地に赴きました。
その判定作業はとても大変なもので、死後硬直のあるご遺体と向き合う作業は辛かったと聞きます。

似たようなケースで殺人事件などがあって身元が分からない時、歯科医院に問い合わせがあることがあります。
どうやって身元の判明をしているかご存知ですか。

歯の数や生え方、方向や根の長さ、支える骨の状態や治療痕などが情報になります。
何番目のどこの歯にこんな治療をした記録の残っている患者さまは誰か。というような探し方です。
ご遺体のお口の情報を書き出して、歯科医院に照会すると身元が分かるということです。

実は歯は生前のその人の生活をしっかりと伝えてくれる組織の一部です。
飛行機事故などでご遺体の損傷が激しくても歯が残っていたために身元が判明することもよくあります。
骨と歯が一部残っていれば、年齢もだいたい推測できます。(もちろんDNA鑑定もありますしね)

歯の汚れ具合から喫煙者か、非喫煙者か、顎や歯の状態からだいたい性別などもわかります。
周辺組織の状態から歯磨きの程度、状態そこから歯への関心度の判断もできます。
何年くらい歯医者さんに来なかったかもわかるんです。
古代エジプト人が食べていたパンに砂が多く含まれていたということがわかったのもミイラの歯の鑑定によるもの。

時に化石となった恐竜の生活状況まで読みとることができるなんてびっくりしませんか。

草を好んで食べていた恐竜がどれだとか、歯の減り具合から恐竜が歯ぎしりをしていたなんていう習慣についても簡単にわかります。
ティラノサウルスが歯に詰まったものを掃除していたって知っていますか?

こんなふうに人間だけでなく、動物の生活習慣も手に取るようにわかるので、歯ってとても面白いんです。
サメなどは多歯性といって、水族館などで歯が水槽の下に沢山落ちていたり、旅行先のビーチでネックレスになっていたりするのですが、このように沢山歯が抜けては生える動物もいます。
生き物の歯の形でどんなものを餌としているかというのも推測ができる点も面白いところ。

なので治療の前の日だけに一生懸命みがいてきた人はもちろんそれがバレてしまいますし、まじめにまじめに歯磨きを長年続けていらした努力家の方も歯を見れば一発で見抜けます。
患者さまが何もおっしゃらなくても私たち歯科スタッフはなるほど、と歯から沢山の情報を読み取っています。

2016-04-06 | Posted in デンタルニュースComments Closed